ケフカ様がフツーに主人公の短編小説

            


水晶の素顔

 ケフカ エドガー 属性 お笑い系? やおい 大人向け 
 
無理難題を押し付けるガストラ帝国の使者がフィガロ城にやってきた・・・。どうする、エドガー!?               ケフカ様美形説かつ正気説です。                                               
心身ともに疲労がピーク状態のときに書いた、初小説。2000年頃に書いたような・・・。 勢いのあまり、設定ミスあり・・・。    
なんじゃこりゃぁ!? そんなことあるわけないじゃん(苦笑)。と、全然お勧めしない一品。
このころは、何かのパロディにはとりあえずエッチが必要なのかと誤解していた節がある。(爆笑)

削除しない理由はずばり、罰ゲーム。初心忘れるべからず・・・。ていうか、最近の文の方がダメっぽいぞ。
崩れっぷりを楽しんでください。



行商人哀歌

ケフカ オルトロス  属性 恋愛 お笑い系 大人向け 
                                                                
記念すべき2作目。何となく、皆が思っているような感じの強引でワガママなケフカ様が大恋愛をなさったら、いったいどういうことに・・・・・。さぞかし周囲のものは大迷惑だろうなー。
ケフカ様の次に好感度の高いオルトロスに御登場願いました。

タコの生殖器ってどうなっているのかと、調べがつかないうちに書き終えてしまいました。
自分ではスピード感があって好き。

さてはて・・・・・・・・タコは海のものだから体外受精ではなかろうか・・・?誰かの文体の影響が濃厚。



なのってなんか、あげません

ケフカ ロック 属性 冒険 お笑い系
                                                                                  
洞窟をすすむロックの行く手をふさがない、謎の男・・・。

2003年怒涛の8月頃にできたお話。特徴は、ケフカ様の描写がほとんどないこと。
ケフカ様もこっそり、あちこちのダンジョンに出没していたのではないのでしょうか・・・?
かるーく読んでかるーく笑える路線のつもりでしたが・・・・果して読んでくださった方々はどう思ったのか・・・・・(冷や汗)




野戦病院ZAZA9013

ケフカ ロック エドガー ウーマロ  属性 お笑い系 野戦病院もの

とある野戦病院内でのできごと。(笑)病院ってある意味、人生ドラマのダークなクライマックスが不意に訪れる場所ですよね。 
健康に見える人々も、まだ病名がついていないだけの病人なのかもしれません。



鉱物の眠り

セリス  ケフカ 属性 シリアス 恋愛

密かにケフカ様は、何かあるとセリスを監禁していたらしい・・・。というイヤーな設定の物語です。その上ケフカ様勝利してるし…

今回回なんとイラストつき。2004年5月25作。鉛筆画書くのに一枚45分くらい、フォトショップで色を塗るのに二時間ちょっとかかりました。小説の下書きはノートに二時間ぐらい。
校正は三〜四日間でトータルで6時間ぐらいかかりました。
ケフカとセリスの話なんて、何を書いてもすでに出尽くしているに違いないにありません・・・・・・・・・・・。
・・・(冷や汗)けど、パッションにまかせて書きます



GOD SAVE THE ケフカ様

ケフカ  ティナ 属性 フェティシズム系 微妙に恋愛? 大人向き
                                                                                  
ケフカ様、ティナにプロポーズ!?。いや、ただ着せ替えがしたいだけなのか!?

ダメダメとおもって手直しするも、やっぱりダメダメ・・・。あまりお勧めできない一品。
ラバーとかキャットスーツの映像が頭にないと、読んでも想像できませんねぇ。
ティナの裸を直視できないケフカ様は好きなんだけど(苦笑) 愛読書「 GOD SAVE THE すげこま君」の影響が甚大。




グッジョブ!レオ将軍


ケフカ レオ将軍 セリス ロック 他


お笑い系


幻獣との和解直後、サマサへやってきたケフカ様。
ケフカの魔導アーマー隊との戦闘は避けたいレオ将軍の秘策とは・・・?


しまった!これではケフカが脇役なのか!?




魔導注入


ケフカ


密閉系 大人向け


魔導はどうやって注入されているのか?ZAZA的解釈編。
これのどこが良いのかと問われると、返事に窮するんですが、まぁ、そーゆー世界もあるって事で。
それにしても、ドラマ性がさっぱり無いのは何とかならないのだろうか。